今年も大善の梨をご愛顧頂きますよう、よろしくお願いいたします。
作業は剪定になります。伸びた枝を交換したりいらない枝を切る、梨のを木を整える作業です。
剪定前と剪定後の梨の木です。作業は3月の中旬頃まで行います。
今年の梨の価格を変更しました、肥料、農薬、出荷資材などの高騰で変更してあります。
今後、出荷までにまた変更になる可能性もありますので参考にして下さい。
今年も大善の梨をご愛顧頂きますよう、よろしくお願いいたします。
作業は剪定になります。伸びた枝を交換したりいらない枝を切る、梨のを木を整える作業です。
剪定前と剪定後の梨の木です。作業は3月の中旬頃まで行います。
今年の梨の価格を変更しました、肥料、農薬、出荷資材などの高騰で変更してあります。
今後、出荷までにまた変更になる可能性もありますので参考にして下さい。
梨の出荷も終わり(愛宕を除く)来年に向けての作業が始まってます。
老木や枯れてしまった木の伐採や鳥除けの網の撤収など、そして今は堆肥の施肥作業を行っております。
美味しい梨を作るには土に栄養を与えないといけません。肥料が高騰する中、施肥設計は変わりましたが、堆肥だけは例年通り施肥します。
皆様には本年も大善の梨をご愛顧頂き誠にありがとうございました。
梨(幸水)のドライフルーツが少し残りましたので注文を受けたいと思います。
そのままでも美味しいですがヨーグルトなどに入れても美味しいです。
1袋500円で送料は全国一律185円のクリックポストにて発送します。3個以上の購入は送料無料に致します。
代金支払いは銀行振り込みかコンビニ決済のどちらか希望の方で承ります。(振込手数料又はコンビニ払い手数料はご負担ください)
注文はホームページのお問い合わせホームからお願いします。
数には限りがありますのでお早めにご注文下さい。
今年も沢山の皆様にお買い上げ頂き誠にありがとうございました。
10月9日にて直売場は終了となりました。
今後は来年に向け美味しい梨作りに励んで参ります。どうぞ来年も宜しくお願い致します。
尚、愛宕梨の予約はまだ受け付けております。出荷予定は12月20日頃です。お電話、メールにてお問い合わせください。
新高梨は全てのサイズで受付を終了と致します。
お買い上げありがとうございました。
箱詰めは甘太、あきづきが少しですがございます。電話かメールにてお問い合わせの上ご注文下さい。
愛宕梨の予約も承っております、ご注文お待ちしております。
直売場の営業時間を10時~15時に本日より変更致します。
終了時間が変更になりましたのでお間違えの無いようよろしくお願い致します。
新高梨は7玉入り、8玉入りが注文多数の為、受け付けを終了と致します。
沢山の皆様にお買い上げ頂き誠にありがとうございます。
発送も順次行っております。まだ届いてない方は今しばらくお待ちください。
他に甘太、あきづきの箱詰めもございます。お問い合わせを頂きご注文下さい。
新高梨の10玉入りは受け付けを終了いたします。
7玉入りの受け付け再開します。
発送は順次進んでおります。今しばらくお待ちください。
豊水梨は23日をもちまして終了の予定です。
かおり梨も終了となりました。
新高梨の収穫、出荷が始まります。まだ8玉9玉はお受けできますのでお早めにご注文下さい。
店頭では甘太、豊華という新しい品種を販売してます、どうぞご来店頂きご賞味下さい。
甘太は店頭にて試食も行っております。
豊水梨の受け付けを再開します。
再開できる球数は8玉入り、10玉入り、12玉入りです。電話にてお問い合わせを頂きFAXかメールにてご注文下さい。
かおり梨はお問い合わせ、ご注文多数の為受け付け終了です。
遅くなりましたが今年のお客様対応を頂くメンバーです。
出荷のお手伝いを兼ねて交代でお願いをしております。
我が家の長男を含めこのメンバーで対応致します、どうぞよろしくお願い致します。