今年のお客様対応係の紹介

幸水梨16玉入り、豊水梨8玉入りは受け付け見合わせとなりました。

かおり梨は5玉入り、6玉入りを受け付け見合わせとします。

今年のお客様対応係はフレッシュメンバーで対応しています、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

幸水梨

幸水梨15玉入りは本日をもって受け付け見合わせと致します。

他、なつしずくは販売終了、愛甘水は今度の土日(5日6日)にて販売終了の予定です。

他の品種の受け付けも随時行っております。宜しくお願い致します。

幸水梨

皆様から多数のご注文頂き誠にありがとうございます。

出荷状況ですが思っていたより遅れております、昼夜の寒暖差が無い事、雨が降らない事など様々な原因があるかと思います。

まだ少し小玉なので、大玉希望の方は出荷が遅れます事ご了承下さい。

それと、幸水梨14玉入りは28日を持ちまして受け付け見合わせと致します。

今年のお客様係は後ほどご紹介しますが、新人が多数おりますので、ご迷惑をお掛けする事もありますが温かい目で見て頂けると助かります。

宜しくお願い致します。

幸水梨

幸水梨は注文多数の為10玉入り、12玉入り、13玉入り、小箱6玉入りの受け付けを見合わせます。

なつしずく、愛甘水の出荷は22日より始まりました。

幸水梨

いつもご注文ありがとうございます。幸水梨の5kサイズ10個入りが予約注文多数の為、受け付けを見合わせます。また再開可能であればこちらにてお知らせ致します。

他のサイズもお早めにご予約下さい、メール又はFAXにてお願い致します。

 

雨が降りません

他の地区は洪水になるほど雨が降っているのに、こちらは空梅雨のようです。

本日から出来る所だけですが潅水を始めました。

 

始めると雨が降るのかな?

ゆうパックの料金が出ましたのでお知らせします。金額は昨年と同じです。

参考にして下さい。

暑中お見舞い申し上げます

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます

今年も梨の季節が近づいて参りました。皆様のご来店、ご注文をお待ちしております。

今年の直売場の開店予定は今の所7月25日火曜日を予定しております。

始まりは、「なつしずく」「愛甘水」「幸水」の収穫、出荷になります。

状況ですが昨年より1週間程開花が早いので出荷も早くなると思います。8月のお盆の頃には品薄になっているかもしれませんのでお早めにご注文下さい。

今年もお盆近くの発送指定、お持ち帰りはお受け出来ません、ご了承下さい。

コンビニ決済希望のお客様

発送完了後にハガキが届きます、開きますとコンビニで支払いの出来る用紙になっておりますのでお持ちになってお支払い下さい。

 見本です

開店日等変更がありましたら随時お知らせします。

この他にLINE公式アカウント、Twitterにて情報をお伝えしてます。合わせてご覧ください。

 

 

宅配業者価格

今年の宅配業者、ヤマト運輸、佐川急便の価格が決まりましたのでお知らせします。

「ゆうパック」はわかり次第お知らせします。

ヤマト運輸は今年より荷物転送に料金が追加されます、佐川急便は昨年より転送は追加料金になっております。

皆様から多数の注文メールを頂きありがとう御座います。

お願いがあります、@gmailを使用の方は、セキュリティが強化されている為daizenのアドレスでは返信出来ません、設定を変更頂くか他にアドレスをお持ちであればそちらにてお問い合わせください。

 

 

 

袋かけ作業、梨の価格など

かおり梨、新高梨などの袋掛け作業が始まりました。

収穫前の主な作業はこの作業にて一段落します。

今年の収穫は7月23日前後を今の所予定しております。

*お知らせ

今年もコンビニ決済が可能ですが、委託業者が変わります。「後払い.com」㈱キャチボールという会社に変更になります。

支払い方法などは昨年と同じです。

梨の生育状況と最終摘果の様子です。

 

袋掛け作業の様子です。

 

2023年の梨の価格が決まりましたのでお知らせします。(消費税込み)

摘果作業

果実が大きくなりましたので摘果作業の始まりです。

作業は早生品種(幸水、愛甘水、なつしずく)から行います。

毎年作業をお手伝い頂いている皆様、今年も宜しくお願いします。